結婚式の招待状の慶事用切手を購入するときの注意点

更新日:

 

結婚式の招待状に貼る切手は「慶事用の切手」を準備する必要があります。

このページでは、招待状に貼る切手の選び方と注意点をまとめました。

 

結婚式の招待状に使う切手は慶事用の切手

結婚式の招待状に使う切手は、お祝いごとのときに使う「慶事用の切手」を使います。

親しい友人なら慶事用でなくても問題ありませんが、一般的には慶事用の切手で送るものという常識なので、慶事用を用意するのが無難です。

結婚式の招待状に使う慶事用の切手

慶事用の切手はぜんぶで3種類

  • 62円切手
  • 82円切手
  • 92円切手

慶事用の切手は、郵便局か郵便局のネットショップで購入できます。

郵便局なら1枚単位で購入できますが、ネットショップの場合は1シート単位での購入になるので注意。

できるかぎり郵便局で購入するのがおすすめです✨

 

結婚式の招待状に必要な切手は最大2枚

結婚式の招待状に必要な切手の枚数は計2枚。

  • 招待状を送るときに封筒に貼る82円 or 92円
  • 返信ハガキに貼る62円

注意点

招待状を手渡しする人には、返信ハガキに貼る62円切手1枚のみを貼ります

 

…つまり!

  • 82円 or 92円切手=郵送する招待状の枚数分
  • 62円=すべての招待状の枚数分

を購入することになります。

 

重要!切手を買う前に必ず招待状の重さをチェックしよう

封筒に貼る82円と92円の違いは、招待状の重さです。

重さ料金
25g以内82円
50g以内92円

したがって、切手を購入する前に必ず招待状の重さを計りましょう

 

はかりは料理用のキッチンスケールでOK⭐

 

キッチンスケールは料理やお菓子作りで使えるだけではなく、メルカリなどのフリマアプリで送料をはかるときにも重宝します。

そこまで高価なものではないので、新生活に向けて1台持っておくと便利ですよ😊💖

ポイント

招待状の重さを計るときは、招待状本状・返信ハガキ・会場案内(地図)・付箋・封筒すべての重さをまとめて計りましょう

 

まとめ|慶事用の切手は招待状のペーパーアイテムが揃ってから準備しよう

招待状の封筒に切手を複数枚貼るのはNGです。

とはいえ、重さの確認ミスで切手を購入するのは大変…⚠

招待状を手作りするなら、慶事用の切手は招待状のペーパーアイテムが揃ってから準備しましょう。

まだ間に合うムービーづくりで消耗してませんか?

「結婚式で使うオープニングムービー、プロフィールムービー、エンドロールを手作りしようと思ったけど、忙しくてまだ手を付けられてない…」

はじめての動画編集は意外と難しくて、かなりの手間と時間がかかる作業です。席次表の準備がはじまるころには、あっちもこっちもバタバタ…なんてことも。

「もう間に合わないかもしれない」と思ってもまだ諦めないで!

業者へのムービー制作の依頼は意外とリーズナブルです。

\ サンプル動画もあります /

-招待状の準備

Copyright© 結婚式のペーパーアイテム手作り大作戦 , 2025 All Rights Reserved.