これだけは外せない!結婚式で絶対に必要な最低限のペーパーアイテム

投稿日:

 

結婚式のペーパーアイテムってこだわり始めるとキリがない😥

でも、、実際に結婚式で本当に必要なアイテムというとそこまで多くのものは要求されません。

このページでは、「最低限必要なアイテムだけを用意したい」と思っているあなたのために、これだけは絶対に外せないペーパーアイテムをまとめてみました。

年齢が離れている上司や恩師・親戚など、幅広い世代に受け入れてもらえる結婚式を前提とした必要アイテムを選んでいます。招待するゲストの客層や考え方によってはもっと省けるところもあるので、よく考えてみてください。

 

結婚式でこれだけは絶対必要なペーパーアイテム

招待状

結婚式の日時・場所を知らせる「招待状」。

招待状に必要なもの

  • 招待状(本状)
  • 返信ハガキ
  • 会場案内(地図)
  • 付箋(ふせん)
  • 封筒
  • 切手1~2枚

 

席次表

披露宴当日、ゲストの座席を案内するための「席次表」。

親族や会社の事情で席次表を作らない場合は、テーブルナンバーが書かれた「エスコートカード(もぎり札)」を配るなど、別のアイテムに置き換えOK。地域や家族によって考え方が違うので、お互いの家族に確認してから決めたほうが無難です。

どんな形にするにしても、ゲストの座席位置を案内するためのアイテムは必要です。

 

席札

披露宴当日、名前を書いてゲストの座席に置く「席札」。

ゲストがどこに座っていいか戸惑ってしまわないように、座席には名前を書いた札を置いておきます。

 

メニュー表

披露宴当日、料理のメニューが書かれた「メニュー表」。

席次表や席札ほど必須なアイテムと思われないアイテムですが、ゲストにとって披露宴の楽しみのひとつは“料理”です。

紙にかかるコストを減らすことは難しくないので、節約したい方もぜひ取り入れましょう。

コスト削減のアイデア

  • 席次表と同じ紙に印刷する
  • 席札の一部に印刷する

 

引き出物宅配アイテム

引き出物のコストを減らせる・ゲストの持ち帰り負担を減らせる「引き出物宅配」。

少しずつ増えている引き出物宅配ですが、「引き出物は当日もらうもの」と思っている人はまだまだ多いです。

ゲストの混乱や不安を避けるためにも、引き出物宅配を利用するなら引き出物宅配の案内をするペーパーアイテムは用意すべきでしょう。

  • 引き出物宅配案内カード
  • できればペーパーアイテムや手回り品の持ち帰り用の紙袋
  • できれば引き出物に同封するメッセージカード

 

さいごに

このページでは、絶対に必要な最低限のペーパーアイテムを紹介しましたが、ウェルカムボードや受付サインなど結婚式で手作りできるすべてのペーパーアイテムについては「結婚式のペーパーアイテム一覧」の記事にまとめています。

 

-事前準備

Copyright© 結婚式のペーパーアイテム手作り大作戦 , 2024 All Rights Reserved.